小ぶりな丸襟がポイント!
【WAREHOUSE/ウエアハウス】のワークシャツです。
主に鉄道関係の作業員が着用していたとされるウォバッシュドットシャツ。
両胸に配されるカバーオールのようなポケットが特徴的です。
他の労働者が着用するワークウエアとは違い、「見られる」ことを意識したユニフォームを着るプライドが「レイルロードマン」にはありました。
生地は20番×20番のセルヴィッチシャンブレー。
インディゴで作られた生地には歪(いびつ)なドットが抜染プリントで描かれています。きれいな水玉ではないこの歪なドットこそが、当時のインディゴ抜染による技法を彷彿させています。
カラーレス(襟なし)タイプと丸襟の2タイプは、鉄道員でもその職種により選択されていました。
首元のデザインが違うだけで印象や雰囲気が違うウォバッシュドットシャツ。
どちらがお好みですか?
〜ウエアハウスホームページより一部引用しています〜
◆MATERIAL:コットン100% 未洗い(ノンウォッシュ)
20番×20番 セルヴィッチシャンブレーインディゴ染(抜染プリント)
◆付属:貝ボタン
◆着用画像:163cm 55kg 36サイズ着用
※サイズスペックは未洗い(ノンウォッシュ)状態で計測しています。当店にある在庫の1点を実寸計測した値(外寸)になります。若干の誤差や個体差はご了承ください。
※こちらの商品はノンウォッシュでの納品の為、洗濯後に縮みが生じます。着丈で約3cm、身幅で約2cm、肩幅で約1cm、袖丈で約1.5cm縮みます(参考数値)。こちらの数値は洗濯後天日で乾燥した際(1度洗い)の数値になります。尚、乾燥の条件により数値には誤差が生じますので、予めご了承ください。
※乾燥機を使用すると参考数値以上に縮む可能性がありますので、十分ご注意ください。
※モニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合がございます
※インディゴ染料を使用しているため移染することがあります。ご注意ください。
|
着丈(cm) |
身幅(cm) |
肩幅(cm) |
袖丈(cm) |
---|
36 |
74.0 |
57.0 |
44.5 |
61.0 |
---|
38 |
75.5 |
59.0 |
46.0 |
62.0 |
---|
40 |
77.5 |
60.0 |
48.0 |
64.0 |
---|
42 |
80.0 |
62.0 |
50.0 |
66.0 |
---|
|
---|