本来はインディゴで染めてあるタテ糸を硫化染料を用いてロープ染色をすることで、「タテ落ちするブラックデニム」を【DENIME/ドゥニーム】が実現。
こちらはそのブラックデニムを使用して作られたジャケット〈3RD TYPE〉です。
ベースとなるのは1960年代に生産されたデニムジャケット、通称「サードモデル」。
デニムジャケットがワークウエアからファッションアイテムとして確立したモデルで、1stや2ndに比べると身幅はスッキリと、そして着丈はやや長くなっており、全体的にスタイリッシュな印象にデザインされています。
生地は「ドゥニームXXシリーズ」をベースに、タテ糸を中白に染めたブラックデニムを使用。
「ドゥニームXXシリーズ」とは1920〜1930年にかけてつくられた原反を使用した「ヴィンテージバナー」のデニム原反から裁断されていない糸を取り出し、クラボウの分析により当時使用されていたアメリカコットンに茶綿を加え、ムラ糸の形状を忠実に再現して織り上げるプロジェクトで、希少性の高い力織機GL-3で織り上げています。
内側の襟下にはオリジナルの紙パッチ。
縫製糸には生地と同じ黒色を使用することで上品な印象に仕上げています。
インディゴとはまた異なる風合いの濃淡を楽しめるブラックデニムジャケット。
同生地を使用したデニムパンツ 「66モデル〈224-66B〉 https://ote-shibata.shop-pro.jp/?pid=186886333」とセットアップも可能です。
他にはないタテ落ちするブラックデニムジャケット、オススメです!!
◆MATERIAL:コットン100% 7.3番×7.3番(クラボウ)茶綿混ブラックデニム(硫化中白)
◆着用画像:173cm 70kg 40サイズ着用(ウォッシュ済)
◆生産国:日本
※こちらの商品はメーカーからノンウォッシュで納品されますが、店頭にて「洗濯→自然乾燥」を行ったものになります。その為、一部擦れて色が落ちている場合がございます。また、アイロンでのプレスをしていない為、畳みじわが付いている場合がございます。若干の色落ちやシワなど細かな点が気になる方は、お買い上げ時にご確認の上、ご購入をお願いします。
※こちらの商品はメーカーからノンウォッシュで納品されますが、店頭にて洗濯→自然乾燥を行ったものになります。ある程度の縮みは出ていますが乾燥機などを利用すると更に縮む可能性がございます。サイズスペックはウォッシュ後の数値を表記していますので、サイズ選びの参考にしてください。
※当店にて計測した値(外寸)になります。若干の誤差や個体差はご了承ください。
※モニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合がございます
|
着丈(cm) |
身幅(cm) |
肩幅(cm) |
袖丈(cm) |
---|
38 |
59.0 |
51.0 |
45.0 |
62.5 |
---|
40 |
61.0 |
53.0 |
47.0 |
64.0 |
---|
42 |
62.5 |
55.0 |
49.0 |
66.0 |
---|
|
---|